みなさんどうもこんにちは!eXpresserです。
御殿場とか箱根とか行ってきて放ったらかしだったので、超いまさらながら先日公開した動画のご報告をしたいと思います!
2003年6月19日の発売から先日でなんと
10年経ったA21Cを記念して、10周年記念動画を制作しました!
テーマは
「10年間の軌跡を、収録車両と共に」。
車両キット含めA21Cの全収録車両153種を一つの動画に詰め込んでみました。
このアイデア、ちょうど前年の
9周年記念動画を公開した時に、「次は10周年だから派手にやろう!」と考えて思いついたアイデアでした。
さらに、今回の動画は自分が制作した19個の自作街以外にも、他のA21C作者さんに「撮影させてください!」と声をお掛けして構成したものです。
冬木高速鉄道や
ダイヤコンテスト便乗シリーズ、
はるラピといったA列車動画をもっと前からご覧になっている方なら懐かしいシリーズや、
邱名峠町、
三河地区、
綿向地区といった最新のA21Cシリーズ、またその他にも自分のようにホームページで自作街を公開なさっている
Norippyさんや
H.S.Pさんといった方々のマップまで楽しんで頂けるようになっています。
今回の動画、非常に良かった誤算が一つありまして、それは
車両の選び方だけでなく、街の雰囲気さえも作者ごとに大きく異なるといったことでした。
「あー、この人はこうやって作るのか」ということを再認識できてすごく刺激的かつ新鮮な気持ちでカット撮影ができました。
多種多様な車両と多種多様な風景が調和した、今までの自分の動画には無い良さを詰め込むことができたんじゃないかなと思います。
ということで、皆さんから宣伝を頂きました!本当にありがとうございます!!
また、こちらのブログでご紹介頂きました!ありがとうございます!!
A列車でニコニコと 様
「10th Anniversary!!」日々綴 様
最近のA列車動画(No.210)ここまでできたのはマップ提供にご協力頂いた方々、普段から応援してくださっている皆さんのお陰です!本当にありがとうございます!
また、他にもA21C発売10周年を記念して動画を公開されている方々がいらっしゃいますので、そちらは後日まとめてご紹介させて頂きます。
UXMにA21C10周年特設ページを設置してもいいかな?と思ってるくらいなので、どうするかはまた決めますね。
それではっ!
posted by eXpresser at 11:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
A列車で行こうに関する日記
|

|